地震 台風 対策 絵麗願寿
地震が、何時 何処で 起きても、可笑しくありません
南海トラフ 山崎断層
今問題に成っています.
阪神大震災 被災現場 写真を,御紹介します。?
私が
台風 対 策に、屋根の古い瓦が捲れないように
補強、瓦止め工事をした家の 屋根は
偶然に 1枚も動く事無く 助かり、
屋根の修理を、せずにすみました。
被 災 現 場
ご近所は ブル―シートに
全 て の 瓦 を
瓦 止工事
互 1 u 互 = 16 枚
互 1枚 × 4ヵ所 × 16枚 = 64 接着 固定
互止 u = 2000 円
漆 喰 上塗り m = 2000円
お問 い 合わせは 下記へ お願いします
住 ま い を 大 切 に
防災屋根工事 絵 麗 願 寿
T E L 0794-87-1282
F A X 0794-87-1283
携帯 090-21-990066 佐藤元一
三木市 緑丘町東 3丁目13−4
兵庫土建 労働組合会員
三木商工会議所 会員
登録 5366
平成 元年1月19日 セキスイ 認定
登録 ID 1450 屋根診断士
登録 ID 0210 工事管理責任者 を
平 成 17年6月30日 に退任しました。
屋根上で 17年 地下足袋履き作業を 屋根職人です
この度私共のサイトを見て頂き有難うございます。
北海道 〜 南は沖縄 〜 今も 〜 各地で頻繁に地震が起きています
毎年 台風が、幾つも遣って来ます
貴方の家も 〜 地震と出会うかも ・・・
心配です
貴女の家も 〜 台風と、鉢合わせするかも ・・・
九州発祥、瓦止め工法を
…
九州に台風の被災現場の支援に、仲間と 民宿に泊まり
瓦降し:下地調整・瓦葺き替え・棟積み替え等、精一杯皆で頑張りました
御当地では皆さんに、それは大変感謝されました。
九州 〜 四国 では、台風街道と呼ばれ 屋根瓦が毎年大変な被害に遭うので
屋根瓦がメクレ ・ 飛散 ・ 落下しないよう 御当地御同業の職人さんが
既存の古い瓦に コウキング剤で 屋根上全ての瓦を 固定していました
これはいい事を 見たと 思いました。
知りませんでした
神戸で地震が起きるとは、誰もが考もしていなかつたと思います
ところが阪神大震災が神戸で起きそれは凄い被害に合いました。
九州で覚えた 、瓦止工事を偶然私が台風対策に、3年ほど前にしていた
施主さんの屋根は瓦一枚動く事無く、被災現場写真のように助かりました
周りの家の屋根は地震の被害に合いブルーシートに覆われています。
大変です。
ご存じのように
テレビ新聞で報じらたように43号線の阪神高速道路が横倒しに成り
三宮駅 : 周辺のビルは、建物が全壊 崩壊し
神戸市役所は二階が押し潰されたり、目のやり場も無い有様でした。
長田区で
ゴム会社が密集している長田で火事が起きゴム会社の大半は、
類焼で殆ど丸焼けに成りました 。
神戸は壊滅状態になり、全国各地より多数の職人さん又ボランテアの
人が大勢支援に 駆けつけてくれて 、本当に神戸市民の皆さん
感謝 感謝の気持ちで一杯でした
日本列島 各断層の上に有り 地震が何時起きても 可笑しくな無い状態 です。 ・・・
台風 突風 竜巻 〜 世界各地で、 ハリケン 洪水等が起き、本当に心配です
・・・?
平成23年3月11日
東日本大震災の被害が
起き、更に洪水の被害が
其の上 福島原子炉等 被害が
大事です。
地震対策 に 瓦止め
台風対策 に 瓦止め
・
日 本 列 島 各断層の 上に 有り ます
日本全国何処で地震が起きても可笑しくありません。
このたび東関東大地震が起きました。ほけんと
地震の震源地の近くの家でしたら
屋根瓦補強工事をする必要は無いと思います
ビルも家も潰れて仕舞い跡形も無くなるでしょう。
私が施工した
阪神大震災で震源地より
少し離れていた施主様のお宅は瓦一枚動かずに
助かりました、上記 被災現場写真を見て下さい。
瓦止は 保険に 似ています
地震台風が無ければ、工事を する必要は有りません
事故が無ければ、保険に入る事は有りません
だけど車に乗る人は必ず任意賠償保険には入りますね
何 故
備 え 有れば 憂い 無しですね, ?
洋 風 カルカルーフ ・ 和 風天平
地震台風対に 御検討下さい
とても軽く、じょうぶな瓦です.
東日本大震災で
棟が被害に遭われた皆さん
棟の葺き替えを
軽量瓦
和風・天平に
葺き替えを
ご提案申し上げます...
軽量瓦・和風・天平 棟瓦です。
屋根上
掃除をして完了です。
女性が親指と 人差し指2本で 軽く持ち上げれる 軽さです。
国交省の 遅い キズキ ?? ?